採用・人事担当より

 20年前、店舗のアルバイトとして入社。 当時からお店の運営を任される店長のイキイキとした姿をみて、自分もあんな風に働きたいと思ったものです。

 その後、正社員登用・店長を経て、管理部門へ。 現在、営業本部長という肩書をもらっていますが、本社にいるよりも各店舗を回っていることの方が多いです。


 当社では私が店舗にいた頃から、しっかり働きしっかりと休むことがモットーでした。 一般スタッフはもちろん、店長になっても月8日はしっかりと休んでもらう。 日々の業務についても、どうしても必要な場合は別として、極力残業をしないように指導。長く働くことが良いのでなく、限られた時間内でいかに中身の濃い仕事をしているか、評価のポイントになります。


 入社後は、フォローアップ研修や階層別研修など、資格取得の為の研修を用意しています。 そして、『チャレンジ店長制度』は社員への信頼がないと実施できない業界内でも珍しい制度です。 ぜひ、チャンスをつかんでもらいたいです。


<チャレンジ精神を大事にする企業>

 ミカドは『低貸玉営業』のパイオニア的企業です。今では当たり前となった「1パチ」「5スロ」といった低貸玉営業は、ミカド観光では2005年、業界に先駆けて、これらをいち早く導入しました。

「射幸性」「給与格差」「可処分所得の低下」など、業界を取り巻く状況が厳しさを増す中、内外から賛否両論、様々な反応が巻き起こり、大きな注目を集めました。


 そんな中で決断した、私たちのチャレンジでした。当時の私たちの選択は、多くのお客様に支えられ、現在では全国のパチンコホールに幅広く浸透するに至っています。


<これからエントリーを希望される皆さんへ>

 これから入社される方々に求めることは、

『新しい価値を創造する力』

『業界を改革しようとするチャレンジ精神』

『心からお客様に喜んでもらいたいというサービス精神』

です。また、他業種で培われた貴重な体験や経験を、私たちは大切にします。


 業界未経験の方のエントリーも大歓迎です。異なる業種でも、発想やコンセプトが共通する面は数多く存在します。優秀な能力の持ち主には、短期間で集中的にノウハウを伝授します。



ミカド観光グループ 採用情報

ミカド観光グループでは、私たちと一緒に、未来のパチンコ産業を切り開く新しいメンバーを求めています。 【エントリー随時受付中】正社員・アルバイト採用についての詳しい情報は、こちらのホームページをご覧ください。